他人のアドバイスを素直に受け入れ実行する
簡単なようで難しいです。
勉強を始めたての人にとっては「実行すること」が、
ある程度学習してきた人にとっては「受け入れること」がそれぞれ難しいですね。
私も例外ではなく、やはり自分なりの成功体験や失敗経験があり、それに基づいて価値観が構成されています。
生徒にとっての勉強も同じ。
英単語の練習で10回書くことが習慣なAくんやBさん。
その10回という数字に意味は無く、「これまでそうだったから」という理由での行動。
悪いとは言いませんが、その方法で暗記で来ていない場合は、方法を変えてみる必要はありそうです。
途中途中で苦しい時期や伸び悩むこともありましたが、良いときだけでなく苦しいときもしっかり実行してくれたからこそ、乗り越えられのです。
結果はもちろん志望校合格。素直さの大切さを実感させてくれた生徒でした。
今成績に悩んでいる全ての小中高生の人たち、アドバイスを素直に受け入れしっかりと実行する、そういった姿勢を見直してみてはいかがでしょうか。
※アドバイスを求める人はしっかり選びましょう!!!